スタッフブログ

龍田公民館ホールで出前講座させていただきました!

2025-06-30 08:21

おはようございます🍀 たよりスタッフの宮﨑です。梅雨が明けましたね☺️ 6月の梅雨明けは史上初らしいですね!明けた途端、猛暑に近いくらいの暑さが続いてますね💦 水分補給をしっかりやって、熱中症に気をつけましょう😊

さて先日6月20日(金)に龍田公民館ホールにて『高齢者住宅の種別について』と題しまして出前講座させていただきました! 会場には龍田地域の民生委員の方が約70名お集まりいただきました😄

IMG_0318

最初に弊社代表の坂口より、高齢者の住まいと生活を応援する情報誌『た・よ・り』の紹介をさせていただきました!

IMG_0323

合わせて、別冊版の『在宅支援ハンドブック』の紹介もさせていただきました!

IMG_0326

冒頭、皆様に『た・よ・り』の事をご存知かお尋ねした所、8割以上の方がご存じでした。嬉しいですね😊

IMG_0344

講座では高齢者住宅の種別や相場、費用、選ぶポイントなどについてお話しさせていただきました😊

IMG_0328

IMG_0340

IMG_0346

IMG_0338

IMG_0331

約1時間の講座でしたが、皆様メモを取りながら熱心に聞いてくださりありがとうございました! また、施設を見学に行かれた事があるかお尋ねした所、半数以上の方が見学に行かれた事があるそうで、高齢者住宅に対しての関心度が高いと感じました。

今回弊社にお話しをいただきました、ささえりあ武蔵塚様ありがとうございました😊 ご参加いただいた皆様のパワーをいただき、次回の出前講座も頑張ります!

弊社では出前講座(高齢者住宅の種別や入居費用、選ぶポイント)を予約制で行なっております。少人数でも構いません。気軽にお問い合わせ下さい。(0120-15-0075まで)

 

 

 

た・よ・り特別養護老人ホーム&介護老人保健施設版夏秋号vol3h発行しました!

2025-06-23 16:47

こんにちは😃たよりスタッフの宮﨑です。お待たせ致しました!たよりの別冊版『特別養護老人ホーム&介護老人保健施設版夏秋号vol.3 が発行致しました。今回の3号目より老人保健施設も掲載しております。

特養&老健版は熊本県内の特別養護老人ホームと老人保健施設をご紹介しており、熊本県内の各区役所、市町村役場、病院、調剤薬局、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所などに無料設置しております。

今回の特集コーナー、特集①では「介護に迷ったら老健へ相談してみよう」と題しまして、一般社団法人 熊本県老人保健施設の金澤知徳会長にお話しを伺いました。特集②では「気をつけたい『食中毒』知ってますか、予防の3原則」と題しまして、熊本市保健所 食品保健課  食品衛生監視員の川村凌平さんにお話しを伺いました。どちらも興味深い内容になっております。

ぜひ、お手に取ってご覧下さい😄

たより『特別養護老人ホーム&老人保健施設版』に関するお問い合わせは(株)柊喜コネクト0120-15-1500まで🍀

IMG_0360

高齢者の住まいと生活を応援する情報誌『た・よ・り在宅支援ハンドブック夏秋号vol.10 』発行致しました!

2025-06-03 08:40

おはようございます😃

高齢者の住まいと生活を応援する情報誌『た・よ・り在宅支援ハンドブック夏秋号vol.10 』発行致しました!在宅支援ハンドブックは在宅で過ごされている高齢者の皆様やそのご家族の方々が知りたい医療・介護・生活支援の情報を一冊にまとめ、カテゴリ分けにし、幅広くご紹介しております。

『在宅支援ハンドブック』の設置箇所は熊本県内の各区役所、市町村役場、病院、調剤薬局、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所などに無料設置しております。是非お手に取ってご覧下さい😊

『た・よ・り在宅支援ハンドブック』に関するお問い合わせは(株)柊喜コネクト➿0120-15-1500まで🍀

IMG_0302