社会福祉士へ
ズームアップ!
介護業界は、日々どのように変化しているのでしょうか。介護業界で
積極的な取り組みをされている方へズームアップして、お話しを伺いました。
よく、社会福祉士と介護福祉士、ケアマネジャーの仕事を混同される方が多いように思います。どれも福祉に関わる仕事ですが、介護の現場で直接要介護者を支援するのが介護福祉士やケアマネージャーに対して、福祉全体の現場において支援を必要とする人の相談に乗るのが主な仕事となるのが社会福祉士です。なので、働く現場は高齢者福祉施設や障がい者福祉施設、児童・母子福祉関係、医療関係、県庁や市役所、地域包括支援センターなどの地域福祉関係、学校など多岐にわたります。相談者の悩みに真摯に向き合い、どのような支援が必要か、あるいはどのような福祉・介護サービスが受けられるかを見極め、関連機関と連携して悩みに対応します。福祉、保健、医療、介護などの専門的でかつ総合的な知識や技術を有することが大前提となり、それらを持って相談者が安心して日常生活を送れるようにサポートしていくのが私たちの務めです。
「熊本県社会福祉士会」は1992年に20人の会員でスタートし、2022年の現在の会員数は約870人。発足以来、社会福祉士としての倫理の確立と資質の向上を目指し、社会福祉セミナーや社会福祉学会、生涯研修(基礎課程、専門課程)、日本社会福祉士会全国大会などを開催してスキルの向上に努めています。さらに組織的な活動も活発化させ、例えば災害時支援委員会などを立ち上げ、先の熊本地震や人吉・球磨地方の豪雨災害においては被災者の支援活動にも入りました。権利擁護に関しては成年後見人活動や虐待防止に関する広報、人材育成、政策提言などの取り組みも始めています。
人や地域が主体となった、誰も取り残されることなく安心して豊かに暮らせる社会を目指して、広い視野を持って社会福祉士としてできることを積み重ねて参ります。
一般社団法人
熊本県社会福祉士会
会長 深谷 誠了さん
高齢者福祉施設 ひかりの園施設長
社会福祉士
介護支援専門員
(一社)熊本県社会福祉士会 定時社員総会
社会福祉セミナー2022
社会福祉士へ
ズームアップ!
介護業界は、日々どのように変化しているのでしょうか。
介護業界で積極的な取り組みをされている方へズームアップして、お話しを伺いました。
誰も取り残されない安心して心豊かに暮らせる社会へ
一般社団法人
熊本県社会福祉士会
会長 深谷 誠了さん
高齢者福祉施設 ひかりの園施設長
社会福祉士
介護支援専門員
よく、社会福祉士と介護福祉士、ケアマネジャーの仕事を混同される方が多いように思います。どれも福祉に関わる仕事ですが、介護の現場で直接要介護者を支援するのが介護福祉士やケアマネージャーに対して、福祉全体の現場において支援を必要とする人の相談に乗るのが主な仕事となるのが社会福祉士です。なので、働く現場は高齢者福祉施設や障がい者福祉施設、児童・母子福祉関係、医療関係、県庁や市役所、地域包括支援センターなどの地域福祉関係、学校など多岐にわたります。相談者の悩みに真摯に向き合い、どのような支援が必要か、あるいはどのような福祉・介護サービスが受けられるかを見極め、関連機関と連携して悩みに対応します。福祉、保健、医療、介護などの専門的でかつ総合的な知識や技術を有することが大前提となり、それらを持って相談者が安心して日常生活を送れるようにサポートしていくのが私たちの務めです。
「熊本県社会福祉士会」は1992年に20人の会員でスタートし、2022年の現在の会員数は約870人。発足以来、社会福祉士としての倫理の確立と資質の向上を目指し、社会福祉セミナーや社会福祉学会、生涯研修(基礎課程、専門課程)、日本社会福祉士会全国大会などを開催してスキルの向上に努めています。さらに組織的な活動も活発化させ、例えば災害時支援委員会などを立ち上げ、先の熊本地震や人吉・球磨地方の豪雨災害においては被災者の支援活動にも入りました。権利擁護に関しては成年後見人活動や虐待防止に関する広報、人材育成、政策提言などの取り組みも始めています。
人や地域が主体となった、誰も取り残されることなく安心して豊かに暮らせる社会を目指して、広い視野を持って社会福祉士としてできることを積み重ねて参ります。
(一社)熊本県社会福祉士会 定時社員総会
社会福祉セミナー2022