中央区
住宅型有料老人ホーム

メディカル・リハビリホーム
グランダ水前寺

お問い合わせは
(ベネッセスタイルケア お客様窓口)
0120-17-1165

熊本県熊本市中央区白山1丁目1-11
https://kaigo.benesse-style-care.co.jp/

空き部屋 50 戸あります。

※ お問い合わせの際は「た・よ・り」を見たとお伝えください。

2025年1月堂々オープン、外観は、熊本城の壮麗さを感じさせるデザイン設計

2025年1月堂々オープン、外観は、熊本城の壮麗さを感じさせるデザイン設計

入居時の要件

65歳以上 自立、要支援~要介護
※認知症の方も可


毎月の費用

居室料又は家賃

0円~204,000円

管理費

164,450円~442,959円
※居室内の水道・光熱費を含まない

食費(30日換算・1日3食)

39,180円~78,360円

合計

約203,630円~

毎月の費用の中には介護保険の自己負担分や医療費などは含まれておりません。

憧憬の街水前寺に、2025年1月
熊本で初となる、ベネッセの有料老人ホームが誕生!

「自分や自分の家族がしてもらいたいサービスを提供する」という理念の実現を目指し、お客様と30年の歴史を歩んできたベネッセの介護事業。「その方らしさに、深く寄りそう。」介護サービスを東京・大阪・名古屋・九州を中心とした340所以上の有料老人ホームで提供しています。

2025年1月、熊本で初となるベネッセの有料老人ホーム『メディカル・リハビリホームグランダ水前寺』が誕生しました。「水前寺成趣園」や熊本県立劇場など歴史と文化が融合する好立地に位置し、市電、JR新水前寺駅まで徒歩4分とアクセスも良好。スーパー、コンビニ、銀行、医療施設なども徒歩圏内にあり、暮らしやすい環境です。

第二の「我が家」となるように-。
随所に工夫を凝らした、居心地のよい住空間

プライベートの時間を心おきなく楽しめる居室は、全室20㎡以上で、ゆったりとした広さを確保。全47タイプの個室からご要望や生活スタイルに合わせて選択可能で、ご愛用の家具もお持ち込みいただけます。居室内の扉は「吊り戸」を多く使用してドアレールによる床面の段差をなくしたバリアフリー設計を採用し、車いすの方にもご利用しやすい空間となっています。また、各居室にはナースコールを完備しているので、お一人で不安な夜間・緊急時も安心です。

さらに、インテリアにもこだわった共用スペースもご用意。吹き抜けを活かした開放感のあるエントランスラウンジ、毎日のお食事にご入居者様同士が集えるダイニングルーム、キッチンを備えたティールームなどさまざま。ご友人とのご歓談やお茶の時間を楽しんだり、趣味の読書を楽しんだりと、お好きな時にお気に入りの場所で、のびのびと自由に、心豊かな時間をお過ごしいただけます。

ご要望や生活スタイルに合わせて選べる47タイプの居室は全室個室

ご要望や生活スタイルに合わせて選べる47タイプの居室は全室個室

二階層の吹き抜けを生かしたエントランスラウンジは、明るく広々とした空間

二階層の吹き抜けを生かしたエントランスラウンジは、明るく広々とした空間

医療的ケア(診療の補助)の必要な方、身体機能の維持を目指す方も、
その方らしさに寄りそった暮らしのご提案をします。

ご要望に沿って毎日の暮らしをサポートするサービススタッフのほか、看護職員を24時間365日配置※1。現在ご病気があり、医療的ケア(診療の補助)が必要な方もご相談いただけます。体調急変時にも主治医の指示のもと、医療知識のある看護職員※1が対応いたしますので、より安心してご生活いただけます。また、機能訓練指導員※2が、お一人おひとりのお身体の状態やご要望に合わせて、自立支援や生活の質(QOL)の向上を目指した個別の運動プログラムをご提案。日常で無理なく行える「生活リハビリ」も実施いたします。

日々の暮らしの中での「楽しみ」も大切に。趣味の活動や季節のイベントなど、自由参加型のアクティビティを多数ご用意。ご入居者様同士の交流の場を設け、ハリのある暮らしを演出いたします。またご家族は、24時間365日いつでもホームへお越しいただくことができ(ご予約制※3)、貸切にして家族水いらずの時間をお過ごせるファミリールームも完備。ご本人様のご自宅への行き来やお買い物、外出・外泊も可能※4です。

看護職員を24時間365日配置※1、医療的ケア(診療の補助)にも対応

看護職員を24時間365日配置※1、医療的ケア(診療の補助)にも対応

機能訓練指導員※2による
充実のリハビリ環境
リハビリ機器を導入し、マシンを使った運動もできる「機能訓練室」

リハビリ機器を導入し、マシンを使った運動もできる「機能訓練室」

歩行訓練などお一人おひとりのお身体の状態にあわせたリハビリメニューをご提案します(画像はイメージ)

歩行訓練などお一人おひとりのお身体の状態にあわせたリハビリメニューをご提案します(画像はイメージ)

  1. 夜間帯(22時~翌6時)最少時は看護職員1名、サービススタッフ1名以上(満床時)を配置(人数はシフト数を記載)。看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で1名以上配置。
  2. 機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの有資格者)を介護保険制度における常勤換算方式で概ね1名配置。
  3. ご来訪の際はマスクを着用いただきます。また、夜間・早朝のご訪問は事前連絡をお願いしております。
  4. スタッフが出入りのチェックや外出先の確認をしています。また、お一人で外出することが危険な方には、外出を制限させていただく場合がございます。

日本の暮らしに息づく、食文化を大切に。心をこめたお食事

暮らしを彩るお食事は、ホームの厨房で調理。プ口の味と家庭的な温かみが調和したお料理は、旬も一緒に感じていただけるように、季節の野菜や魚を中心にメニューを考えています。食材の大きさや固さなど安全にも配慮した5つの食形態や、塩分・エネルギー制限など、お身体の状態や嚥下機能に合わせて個別の対応も可能です。

通常食一例(和食)

通常食一例(和食)

イベント食一例(洋食)

イベント食一例(洋食)

形態食一例(和食)
一口食一例

一口食一例

きざみ食一例

きざみ食一例

ソフト食一例

ソフト食一例

ミキサー食一例

ミキサー食一例

施設類型
住宅型有料老人ホーム
交通
熊本市電「味噌天神前」電停より徒歩4分、JR豊肥本線「新水前寺駅」南側出口より徒歩4分
開設年月
2025年1月
土地・建物の権利形態
事業主体非所有
居住の権利形態
利用権
利用料の支払い方法
選択方式
構造・規模
鉄筋コンクリート造9階建・1棟
建物面積
4,582.71㎡
介護に関わる職員体制
24時間職員常駐
居室数
70室(内2人部屋11室)
居室タイプ
個室、2人部屋(40.2㎡~65.6㎡)
入居時にかかる費用
入居一時金560万円~4,404万円(入居金型契約の場合)、敷金110万3,400円~500万円(月額支払型契約の場合)
運営会社

株式会社 ベネッセスタイルケア

東京都新宿区西新宿2丁目3-1 新宿モノリスビル5階 0120-17-1165