ナーシングホームたいじゅ
お問い合わせは
(開設準備室)
070-2372-1192
※ お問い合わせの際は「た・よ・り」を見たとお伝えください。
▲ 訪問看護ステーションも併設され看護師が常駐して安心の暮らし(画像は完成イメージ)
医療的ケアも安心!北区四方寄町に5月オープン予定
北バイパスと国道3号が交わる北区四方寄町に、住宅型有料老人ホーム『ナーシングホームたいじゅ』が5月にオープンします。交通のアクセスも良く、近隣には医療施設や量販店などが並び新興住宅地としても人気のエリア。同施設には訪問看護ステーションが併設されていて、日常的に医療的なケアが必要な方、指定難病をお持ちでなかなか退院ができない方でも積極的に受け入れています。
ご家族はもちろん主治医と連携して、ご本人がその人らしく人生を送れるようサポートして、たとえ終末期をむかえても看取りまで行う安住のホームです。
小規模ならではの行き届いたサービス!保育園も併設
新しいホームは機能的な設備が整い清潔感あふれる明るい空間。全部で16室という家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりに細やかなサービスも行き届きます。さらにグループでは訪問看護の他に訪問介護、デイサービス、居宅支援事業所も運営していて、必要に応じた介護サービスやデイサービスを通して日々の生活をサポートしながら介護予防や余暇の楽しみなどの活動も切れ目なく提供。また企業主導型保育園も併設されているので、子どもたちと交流しながら穏やかな暮らしも待っています。只今、事前相談受け付け中です。お早めにご相談ください。
▲ 保育園も併設。子どもたちや近隣との交流で楽しい日常を
▲ 食堂では健康に気遣った美味しい食事を提供(画像は完成イメージ)
入居時の要件
40歳以上 要介護
※認知症の方も可
※生活保護の方応相談
毎月の費用
31,000円
29,000円
14,000円
45,000円
1日1,500円(朝300円、昼600円、夜600円)
約119,000円~
毎月の費用の中には介護保険の自己負担分や医療費などは含まれておりません。
- 施設類型
- 住宅型有料老人ホーム
- 交通
- 産交バス「南原」バス停より徒歩5分
- 開設年月
- 2022年5月予定
- 土地・建物の権利形態
- 土地(借地)建物(所有)
- 居住の権利形態
- 利用権
- 利用料の支払い方法
- 月払い
- 構造・規模
- 木造2階建
- 建物面積
- 897㎡
- 介護に関わる職員体制
- 24時間職員常駐
- 居室数
- 16室(内2人部屋1室)
- 居室タイプ
- 1R(13.06㎡~13.13㎡)
- 入居時にかかる費用
- 敷金家賃2ヶ月分
- 運営会社
-
株式会社 A.C.E
熊本市北区四方寄町1672-2 096-351-1192