北区
住宅型有料老人ホーム

たいじゅ四方寄

お問い合わせは
096-351-1192

熊本県熊本市北区四方寄町1672-2
https://www.taiju-yomogi.co.jp/

空き部屋 1 戸あります。

※ お問い合わせの際は「た・よ・り」を見たとお伝えください。

熊本市街地に車で約20分、国道3号線沿いという好立地

熊本市街地に車で約20分、国道3号線沿いという好立地

Youtube動画で施設見学可能!!

 北区四方寄町にある『たいじゅ四方寄』は、介護現場の新3K「感謝」「感動」「活気」を実現する、明るい笑顔にあふれた人気の施設。
 ご入居の前に施設のことを知って頂きやすいように、Youtubeで施設紹介の動画を公開しており、問い合わせの前にどのような施設なのか、わかるのが魅力のサービスです。デイサービス、訪問介護、訪問看護、居宅介護支援事業所、外部協力機関(訪問診療、訪問歯科、セラピスト等)と連携し入居者様お一人おひとりに合わせたよりよいサービスをお届けします。
スペシャリスト達のオールスターチーム
 たいじゅでは介護士のみならず、ドクター、看護師、ケアマネジャー、セラピスト、栄養士など様々な専門家が連携し、知恵を出し合いながらお一人おひとりにとって、より良い生活を送る為のサービスを提供します!
 2022年5月には移動依存度が高い方向けの住宅型有料老人ホーム「ナーシングホームたいじゅ」が『たいじゅ四方寄』から車で5分圏内にオープンしました。
 見学は随時受付中。お気軽にご相談下さい。

入居時の要件

65歳以上 要支援~
※認知症の方も可
※生活保護の方の受け入れも可(実績有り)


毎月の費用

家賃

31,000円~80,000円

管理費

15,000円

水道・光熱費

8,000円~15,000円

食費

45,000円
(朝300円、昼600円、夜600円)
※食事は注文者のみ

合計

約99,000円~

※相部屋での利用の場合、トイレ・浴室付きの2人部屋も一般室とほぼ同額で入居可。

毎月の費用の中には介護保険の自己負担分や医療費などは含まれておりません。

入居者様、ご家族様目線で施設を見学リポートした動画

入居者様、ご家族様目線で施設を見学リポートした動画

施設の設備や、お部屋の様子などを紹介している動画

施設の設備や、お部屋の様子などを紹介している動画

ご夫婦での入居も可能です

ご夫婦での入居も可能です

施設類型
住宅型有料老人ホーム
交通
産交バス「南原」バス停より徒歩2分
開設年月
2015年5月
土地・建物の権利形態
土地(借地)建物(所有)
居住の権利形態
利用権
利用料の支払い方法
一時金と月払い併用
構造・規模
鉄骨造4階建
建物面積
999.7㎡
介護に関わる職員体制
24時間職員常駐
居室数
25室(内2人部屋7室)
居室タイプ
1R(13.5㎡~31.5㎡)
入居時にかかる費用
家賃2ヶ月分
運営会社

株式会社 A.C.E

熊本市北区四方寄町1672-2 096-351-1192